北アメリカ一周達成!バナゴンに乗ってバンライフした15か月を振り返ってみた

 

15か月のロードトリップを終え、まず、声を大にして言いたい。

 

事故に合わなくてよかった!

大きな病気もしなくてよかった!

谷底に落ちなくてほんっとーーーーーによかった!

 

いや別に、一度も落ちそうになったことは無いんだけど。

 

アメリカの渓谷でたくさんの人が落下して命を落としていると聞いてから私たちのミッションは「息子を谷底に落とさない事」になったわけで。

 

その目標達成!! イエーイ!

 

無保険だったからほんとによかった・・・。

 

旅を始めた2017年の5月、息子はまだ1歳4か月で歩くのもたどたどしく話もできなかったのに、今は2歳7か月。

 

うるさいくらい喋るし、一人で山は登れるし、なんてたくましく成長したんだろう。

 

途中から私たちの保険がキャンセルされ、怪我でもしたら破産だな。と覚悟していたものの彼は超・健康優良児。変な病気にもかからず、大きなケガもせず、本当に感謝。

 

出発した当初、

 

こんな狭い空間で家族3人で暮らすなんて無理でしょ。

 

と思っていたけど、Airbnb等をうまく利用しながらのバンライフだったので思ったよりも快適だった。

 

いろんなところに行っていろんな人に会い、各地で友達を作ってその土地のものを食べた。

笑ったり怒ったり泣いたりイラッとしたり、でもほとんど笑って過ごしてた。

大自然の素晴らしさや美しさ、時に、その恐ろしさも身で感じることができた。

 

そんな15か月。

 

子連れ、という事もあっていろんな制約はあったものの、行きたいと思っていた場所にはほとんど行くことができて大満足!

 

というわけで(どういうわけで?)ここらで私たちは、バンライフを中断して一時休暇に入ります。

 

来年からの中南米ロードトリップに向けての情報収集とバンのカスタム、そして、資金集め(それが難関)をしつつ、その様子や旅の更新もしていく予定なのでお楽しみに♪

 

 

最後に、

 

私たちを泊めてくれたり街を案内してくれた友達や家族はもちろん、

アメリカ中で私たちに温かい手を差し伸べてくれたすべての人たちに、

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

SHERE
  • URLをコピーしました!
読みたいところからどうぞ!