引っ越してきてもいいですか?素敵すぎる町コロラドのボルダー

 

たくさんの寄り道をして私たちがたどり着いたのは、コロラド州ボルダー。

 

不調のWestyを整備に出すのが目的でこの街に来たんだけど、わたし、ボルダーに恋をしてしまいました・・・。

 

まず、1週間お世話になったペットシットのおうちが素敵すぎ!

ダウンタウンから車で5分程度の住宅街にあるこのおうち、フロントデックからはロッキーの山脈が一望できてハンモックに揺られながらそれを眺めることができる。

 

そして、男の子が2人いるこの家にはたーっくさんのおもちゃが!

息子、おもちゃの部屋にこもったきり1週間姿を見せなかったよ。

 

 

お世話したのは犬と猫。

とっても人懐こい犬のローラは息子とすぐに仲良くなってくれた。

 

 

 

ネコのメアリーはかまってちゃん。ローラに追い回されてかわいそうw

 

 

ちょうどワールドカップのシーズンなので、ビール片手に試合を楽しむ男二人。

 

 

アメリカの独立記念日には、近くの公園のパレードに参加。

全然ボルダー住民でもないのにね・・・。

 

 

4th of Julyといえば、バーベキュー!

見よ!スーパーに並ぶこのどでかい肉の塊を!!

 

 

パレードは子供が主役。音楽に合わせて公園内をぐるーっとまわるだけで終了。

 

 

そのパレードの後、公園で遊んでいたら日本語が聞こえてきた。普段は日本人がいてもあまり声をかけたりしないんだけど、ボルダーハイになっていた私は浮かれてご挨拶。

 

そうしたら、とっても感じのいいご夫婦!息子と同年代の女の子がいて、日本人のお母さんは娘ちゃんには日本語で話しかけていた。うちも日本語徹底しないと・・・。

 

そして、次の日に図書館で行われる日本人のお話会があるというので飛び入り参加することに。

出会いってどこに転がってるかわからないなあ~。

 

翌日ダウンタウンにある図書館に行ってみたら、とってもきれいでプレイグラウンドも充実!

隣には川が流れていてチュービングしている人がいたりして、ステキすぎる!!

なにここ、住みたい!!

 

結構日本人も住んでいるようで、この日に会った人はみーんな話しやすくていい人だった。なんか、もう引っ越してきたかのようにグループになじむ私。

ますます住みたい!

 

そして、お話会には旭川出身のお母さんが!同郷ということで翌日一緒にプレイデートをすることに。

ダウンタウンを歩いていろいろ紹介してもらい、子供たちもなんとなく一緒に遊び、楽しかったー。

 

 

早速ボルダーの物件を調べてみたら・・・

 

た、高い・・・。

 

物件高騰中のシアトルと大差ないほど高い。

 

できることなら今すぐに旅をやめてでも引っ越して来たいほど気に入ったボルダーだけど、家が買えないのでは住めないじゃないか。

あー、残念。

誰か、ポーンと札束くれないかなぁ。←あくまで働いて稼ぐ気はないらしい。

 

というわけで、Westyの修理も終わり私たちはまた旅に出る!

 

 

 

 

SHERE
  • URLをコピーしました!
読みたいところからどうぞ!