バナゴンがまた故障・最悪の環境で出会う最高な人たち

 

週末はグレートスモーキーマウンテンで久しぶりにキャンプだ!

 

と、張り切ってノックスビルを後にした私たちは、その30分後にアクセルが効かなくなるという事態に陥ることになる。

 

ノックスビルを出発して息子が寝付いてから15分くらいたった頃、Westyがまたガトンガトン変な音をさせ始めた。

その前からちょっと変な音はしてて、気のせいだろうと思っていたんだけど、どうも無視できないぐらいの音がする。

 

ガトンガトンガトン

 

なんか、最近聞いたことのある音。

 

ガトンガトンガトン

 

あ、これ、アクセルじゃね?

 

と、気が付いたと同時にアクセルが効かなくなった。

 

またかよ!!!

 

前回のアクセルトラブルの話はこちら

 

今回は、アクセルがほんとに全く効かなくなって、車のスピードが落ちる。

 

Westyを購入してからいつかは起こるだろうと予感していた、フリーウェイで立ち往生という悪夢が現実に・・・。

 

なると思いきや、

 

幸いまだ街を抜けたばかりで、アクセルが効かなくなったところはEXITの側だったので勢いがあるうちにEXITを出て路肩に寄せる事に成功。

 

後ろから来た車の邪魔にならない程度に寄せたところで、前から来た白のピックアップがこちらに向かってきた。

 

なんと、チェーンがあるからWestyを引っ張ってくれるという。

 

 

ありがたや~!

 

そして道をはさんだところに、偶然にもオートショップが!

ピックアップに引っ張られて、オートショップの駐車場に無事到着。

 

牽引初体験!

 

って、喜んでる場合か!!

 

 

とはいえ、オートショップに来たからといってすぐ見てもらえるわけでもなく、息子は起きちゃったし、あたりには歩いて行けるようなところはなんにもないし・・・。

 

どーしよー。

 

アクセルってことは、その日のうちに直るとは思えない。

 

バージニアではパーツをオーダーしなきゃいけなくて5日間ぐらいかかったし。

次の街、Chattanooga のAirbnbももう予約してあるし。

 

あーだこーだ話していたら、ショップの人が故障個所をチェックしに来てくれた。

あんまり忙しくなかったみたい。

 

息子も一緒にチェック。

 

そして、なんと、驚いたことに、壊れたのはバージニアで直したアクセルだった!!!

 

ボルトが緩んで何個か無くなったり曲がったりしてて、「これ、誰が修理したの!?」と、整備士さんもあきれ顔。

 

とりあえずの応急処置になるけど、同じボルトを探したりするので3-4時間はかかるという事。

この暑さの中外にいるわけにもいかず、オートショップも狭いので時間がつぶせない。

という事で、ベビーカーに乗せて唯一歩いて行けそうなホームセンターに行くことに。

 

ああ、この暑さが憎い。

 

10分くらい外を歩いただけで汗だくになるほど外は蒸し暑い。

しかし、私がいくらホームセンターが好きだからといって4時間もの時間を店内で過ごすのは無理がある。(それでも1時間くらいは冷蔵庫見たり洗濯機見たりキッチン見たりしてたけど)

 

そういえば、ショップからホームセンターに行く途中、Breweryと書いてあるところがあったな、と思い出し、そこでビールでも飲んで時間をつぶすか。。。と、戻ってみた。そしたらちょうどそこからおじさんが出てきて、まだ開店してないんだよと言う。

 

てやんでい。

 

そのおじさんが、「ビールは出せないけど、中見てみる?」と店の中に入れてくれた。

開店前なのにいいの?って聞いたら、

いいのいいの、僕がオーナーだから。って。

 

オーナーかい!

 

車が壊れちゃって、どこも行くところがなくて。と話したら、

 

じゃあ、ここで直るまで待ってたらいいよ。そのコーナーにおもちゃとかもあるし、水も好きに飲んでていいからね。

 

と、天使のようなことを言って裏に消えていった。

 

いいんすか!!!

 

 

息子はハンターのごとくおもちゃコーナーのミニカーを見つけ出して早速遊び始めた。

私はそれを眺めながら、世界には素敵な人で溢れている。と、しみじみ実感。

 

 

ちょっとしてオーナーのウィルが戻ってきて、

 

あのさ、君、中国語読める?ちょっと見てほしいとこがあるんだけど。

 

というので、醸造用のタンクの中国語を解説してあげたりしたので、恩は返せたかな。

 

わたし、日本人だけどね!!

 

このBrewery, 実は2週間前に開店したばかりで、自分たちのビールはまだ置いていなかった。

やっとタンクとかが入ったとこらしく、ビールができるのは11月くらいになるんだって。残念。

 

 

みんなほんとにいい人たちで、人の優しさがじんわりと身に染みた一日でした。

 

フリーウェイの出口からすぐで行きやすいので、テネシーを通る際はぜひ。

Round 6 Brewing

 

 

いやー、しかしほんとに助かった。

 

その後車が戻ってきたのは5時半過ぎで、結局5時間くらい待つことになったから、ビール二杯飲んでいい気分になっちゃったわw

 

さて、応急処置もしたところで、キャンプへ!! ←えっっ!?

 

 

SHERE
  • URLをコピーしました!
読みたいところからどうぞ!