ニューメキシコ州– category –
-
サンタフェに行くなら寄ってみたい!小人の帽子・テントロック国定公園
どうも調子の悪いWestyのメインテナンスのため、サンタフェ周辺にAirbnbを取った私たち。 サンタフェの町と言えばアート!町中にあるギャラリーでは数多くのアートが並び、道端にはたくさんのお土産物屋さん。 なんか、観光地ってア... -
バンデリア国定公園で蜂のように暮らす!
温泉の多いニューメキシコ州。 前に行ったヒラ国有林の温泉付きキャンプサイトがすごく良かったので、サンタフェに向かう途中にどこかに温泉がないかと探していたBlaz。 そしたらどうやらJamezというエリアに天然温泉が湧いているところがあるという。 1マ... -
プエブロ文化の中心地!チャコ文化国立歴史公園
次に私たちが向かったのは、ニューメキシコ州の北西部に位置するプエブロ遺跡、チャコ文化国立歴史公園(Chaco Culture National Historical Park)。 メイン道路から35マイル(約56キロ)ほど、舗装道路とダートロードを走ってやっとビジタ... -
アズテック遺跡国定公園で復元Kiva体験
コロラド州でメサベルデを見学した後、ニューメキシコ州に戻った私たちはアズテック遺跡国定公園(The Aztec Ruins National Monument)へ向かった。 メサベルデと同じく、プエブロ族の祖先アナサジの人々によって築かれたこの遺跡群。 多く... -
突然現れた巨大岩・シップロック
アリゾナ州にあるキャニオン・デ・シェイ国定公園から東にひた走ってニューメキシコに戻って来た私たちは、まだナバホ地区を抜け出せずにいた。 ナバホ地区にはネイティブアメリカン独自の法があるので、いつものように野営しようにも、どこが野営... -
気球の街・アルバカーキ
ニューメキシコ州で一番大きな都市、アルバカーキ。 秋ごろになると、何百もの気球が空を彩ることで有名な街でもある。 風が強い春には気球のイベントはやっていなかった。残念! ここでは、Blazが今翻訳中の本の仕事をするために8日間ほど... -
ヒラ国有林で洞穴住居オープンハウス
ニューメキシコの西に位置するヒラ・ナショナルフォレストは、Gila と書いてヒラと読む。スペイン人が名付けたためスペイン語の発音らしい。 この山には、1200年頃、モゴヨン文化を持つ遊牧民が一定期間住んでいたと言われる洞穴住居があって、... -
【アメリカ】世界最大の石膏砂丘!白一色の世界・ホワイトサンズ国立公園
ニューメキシコで私が一番楽しみにしていた場所はここ、ホワイトサンズ国立モニュメント(White Sands National Monument) 国立公園。 2019年にホワイトサンズは国立モニュメントから国立公園に変更されています。 【ホワイトサンズ... -
地底探検!カールズバッド洞窟群国立公園
テキサスで死ぬ思いをしたのでさっさと次の州、ニューメキシコへ。 ニューメキシコ・アリゾナ・コロラド・ユタ州は、この旅のメインイベントといっても過言ではない。 そのメインイベントの皮切りとなるのは、1995年に世界遺産に指定された、カール...
1