【バンライフ】アメリカ横断やロードトリップで絶対役に立つ神アプリ

バンライフ

 

バックパッカーで貧乏旅行をしていて一番大変なのは宿探しではないでしょうか。

 

私たちが世界一周したときは、安宿探しで半日潰れることなんて当たりまえ。

 

重いバックパックを背負って知らない街を当てもなく歩き回っていると、なんだか悟りが開けそうな気さえしました。(開けなかったけどね!)

 

今はネットも普及してるし携帯でなんでも調べられるからもう少し楽なのかもしれませんけどね。

 

そんな貧乏バックパッカー時代、私が思ったことはただひとつ。

 

次に旅に出るときは絶対に絶対に自分たちの車で!

 

そう心に決めて、北アメリカ一周をするためにワーゲンのキャンパーバンを購入したのです。

 

荷物はぜんぶ車の中だし移動もラクラク。車内泊なので泊まる場所の心配も一切ナシ!

 

いやでも、泊まる場所の心配はなくても、車を停める場所の心配はどうなの?

 

・・・DA-YO-NE~(ああ、世代がばれる!)

 

というわけで、今日はアメリカでロードトリップをするときに役に立つアプリをご紹介します。

 

 

読みたいところからどうぞ!

予算が少ないロードトリップをする時に絶対知っておきたい旅アプリ

 

私たちはキャンプ場を探すとき、国立公園は National Park Service で、州立公園はそれぞれのウェブサイトで調べていました。

 

でも、東海岸のほうはちゃんとしたキャンプサイトが結構高い。

 

平均一泊30ドルくらいでフックアップ(電源と水)無し。

 

そんな値段で毎日キャンプしてたら、あっという間に文無しになって本気のホームレスになっちゃうよ~。

 

そこで、キャンプ場で出会ったほかのバンライファ―に聞いたアプリを試してみることにしました。

 

 

アメリカは無料のキャンプサイトが盛りだくさん

 

無料のキャンプサイトって、安全じゃないんでしょ?

無料ってことは全然設備が整っていないんでしょ?

変な人とか、世捨て人が住んでるんじゃないの?

 

いやいや、そんなことはございません!!

 

無料でも、ちゃんとキャンプサイトと名乗っているところには、トイレがあったりテントを張るところがあったりと設備がしっかりしています。

(場所によってはなんにもないところもあるけど)

 

そして、たいてい宿泊日数の上限が決められていてパークレンジャーが見回りに来るので、そこに住み続けている人というのはあまりいないようです。

(そういうキャンプサイトを転々として宿泊費を浮かしている人は結構いるみたいですけど)

 

でも、無料のキャンプサイトなんてどうやって見つけたらいいの?

 

 

宿泊費完全無料でロードトリップが可能な神アプリはコレ!

 

アイオーバーランダー(iOverlander)

 

アメリカのみならず世界中で利用することができるアイオーバーランダー。

 

バンライフをしている人で知らない人はモグリと言われるほど(笑)、人気のアプリです。

 

英語で、キャンプサイト以外の場所で野営することを、Wild Camping(ワイルドキャンプ)やBoondocking(ブーンドッキング)と言います。

 

そういう場所や、無料のキャンプサイトに泊まった人がこのアプリに位置情報やレビューを残してくれるんです。

 

アメリカだと国立公園内はキャンプ場以外のところでキャンプするのは通常違法です。

 

だけど公園の周辺ならOKという事があるので、公園内のキャンプ場は高くて泊まれないというときにこのアプリで野営できる場所をよく探していました。

 

たいていレビューにアクセスのしやすさやサイトの状態などの情報が書いてあるのでそれを参考にして泊まりたい場所を選びます。

 

無料のキャンプ場で、トイレがあったりするとちょっと得した気分。

 

ときには普通のキャンプサイトではなかなか見ることのできない絶景スポットに泊まれることも。

 

 

しかし、キャンプサイトじゃないところに泊まるということは、当然おトイレは野です。(慣れますけどね)

 

 

アイオーバーランダーを使う時の注意点

 

便利すぎて泣きたくなるこのアプリですが、ここに載っている情報はあくまで個人の体験によって寄せられたもの。

なのでたまに間違った情報が書かれていることがあります。

 

レビューを見てその場所に泊まったら、実は野営不可だったということがありました。

 

FROM PEAK TO SHORE
404: Page not found | FROM PEAK TO SHORE 子供との旅をもっと楽しく快適に!ノマド家族が発信する子連れ旅情報

 

ここのレビューは2年以上前のもので、当時は取り締まりがあまり厳しくなかったようです。

 

2年のうちに決まりが変わって、私たちはしっかりチケットを切られ100ドルほど支払うハメに・・・。とほほ。

 

最新のコメントが最低でも昨年、できたら同じ年の場所に泊まるのが安全です。

 

私たちの二の舞にならないようにね!

 

ちなみに、このアプリではキャンパーのための給水所やガソリンスタンドなども地図上のアイコンで確認できます。神すぎる・・・。

 

現在はさらに改良され、Wifiやシャワーのアイコンが増えました。どんどん使いやすくなっていく~!

 

ほかにも無料のキャンプサイトをのせているアプリはたくさんあるけど、iOverlander はほんとに最強です。

 

はっきりいって、このアプリなしに貧乏ロードトリップは成り立たないと断言します!

 

 

地図をチェックしたい、でもネットが見つからない!そんな時はコレ

 

マップスミー  (MAPS.ME)

 

旅行をしているとき使う地図といえば、グーグルマップ。

 

でも、インターネットがないとグーグルマップは使えないんですよね。(今は地図をあらかじめダウンロードしたらオフラインでも使えるようになったようです)

 

そこで、旅行に行く前にこの「マップスミー」をゲットしておきましょう。

 

このアプリ、オフラインでも地図を表示することができてナビゲーションもしてくれます。

 

ただ、インターネットが利用できるところで旅行先の地図をダウンロードする必要があります。それを忘れると地図が利用できないので注意。

 

 

ホテルに泊まりたい。でも予算があまりない。そんな時に役立つのはコレ

 

プライスライン(Priceline)

 

ホテルやレンタカーを予約することができるプライスライン。

 

泊まりたいホテルが特になかったり、とにかく安ければいいというアナタ(ワタシ?)には最高のアプリ!

 

パッと見、通常のホテルの値段は他のサイトと大差がないように見えます。

 

しかし!ここで注目したいのが「エクスプレスディール(Express Deal)」

 

これを利用すると、その日空きのあるホテルの「セール価格」で宿泊することが可能なのです。

 

星1つから星5つまでのホテルを選ぶことができて、通常価格の20から30パーセントオフで利用することができるのでかなりお得。

 

ホテル側も、部屋をあけておくくらいなら、とかなり値下げしてくれるようです。

 

ただ、Express Dealを利用すると、泊まりたいエリアのなかからランダムにホテルが決められます。

 

 

・・・え、自分でホテルを決められないの?

 

 

ご心配なく!

 

たいてい泊まりたい市内のどこかになるので、ロードトリップなら車で移動できるので問題ありません。

 

それに星の数をはじめに決めるので、その星の評価程度のホテルになります。

 

運が良ければ、室内プール付きのホテルが当たることもあるかも!?

 

どうしても宿泊費を抑えたいのであれば、星1つのホテルを選ぶと30-40ドルほどとかなり安く泊まることができます。

 

でも前に星1つの部屋を取ってみたらタバコ臭くて汚かったので、衛生面が気になる人におすすめは星2つからです。

 

私たちは、風邪をひいてキャンプができないときや、ふかふかのベッドが恋しくなった時にこの「Express Deal」をうまく活用していました。

 

バン外編

 

バンアラート(VanAlert)

 

 

ここで、興味のない人には全然役にたたないオマケ情報!

 

私たちの乗っているバン、フォルクスワーゲンのバナゴンを所有するオーナーがいろんな情報を交換し合うアプリです。

 

バナゴンを扱っているオートショップはもちろんのこと、盗難に合ったバナゴン情報や(バナゴンは希少価値が高くてよく盗難に合う)さらにはバナゴンオーナーがバナゴンに乗って旅している人のためにシャワーや駐車場を貸してくれるという情報まで!

 

まさにバナゴンのバナゴンによるバナゴンのためのアプリなのです。

 

うちのバンが壊れた時によくお世話になりました。

バナゴンのコミュニティーって素晴らしい・・・。

 

アプリを制する者は旅を制する

 

今は本当にいろんな便利アプリがたくさんありますね。

 

旅をしていると、各地で出会った人からこういう情報が入ってきて本当に助かります。

持つべきものは、バンライファ―の出会い!

 

また新たに便利なアプリを見つけたら追記して行こうと思います。

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

SHERE
  • URLをコピーしました!
読みたいところからどうぞ!